

北食フェスティバル
inぴっぷスキー場とは?
北海道179市町村と全世界を繋ぐ、新たな食の祭典を開催します!
179すべての市町村の特産物や美味しい物がここにくれば食べられるイベント、
また、179市町村全てでこのイベントを!という想いで始まる北食フェスティバルの
第一回目の開催となります!!
私達、北加伊道は未来の道民の皆さんへ胸を張れる町づくりを応援します!!
出店一覧
キッチンカー
-
PIE
CAPPED
10土
11日
- チーズフォンデュ 他
-
collegarest
10土
11日
- コーヒー
- クレープ 他
-
勝蛸
10土
11日
- たこ焼き
- ドリンク
-
CAFE
HOPE
10土
- ブリトー
- コーヒー 他
-
ゴロチキカリー
10土
- カレー 他
-
めっちゃバナナ
10土
- スムージー
- フルーツサンド
-
バルバタベルナ
10土
- 増毛春巻き
- ドリンク 他
-
やみつきタコス
10土
- タコス
-
OGU ATKARIBA by
TOSHIMAYA
10土
- ベリーティー
-
韓国wafflekhan
10土
- ワッフル
-
ITALIAN
BAR 臣
11日
- スペアリブ
- ドリンク 等
-
とびあ
11日
- クラフトビール
-
さんなすび
11日
- 生パイ、パイ
-
幌延町
11日
- 秘境牛ハンバーグ
-
知床ザンギ
11日
- ザンギ
物産店/テント販売
-
es エンターテイメント
10土
11日
- カクテル
-
Soup&Curry DraDra
10土
11日
- スープカレー
-
ブルートイ
10土
11日
- おもちゃ
-
クロスカウンター
10土
11日
- 広島風お好み焼き
- フランクフルト
- ハッシュドポテト
-
N.I.P
10土
11日
- 新子焼き 他
-
夢を語れ
10土
11日
- ラーメン
-
大仁田厚
11日
- ファイヤー焼きそば
-
荒尾
10土
11日
- ビール、その他比布特産品
-
沼田町
11日
- トマトジュース、ケチャップ、トマトジャム
- 人参ジャム、トマト飴
イベント情報
9/11㈰ 12時よりプロレスラー・大仁田厚さんの
トークイベント開催決定!
9/11㈰ 12時よりプロレスラー・大仁田厚さんのトークイベント開催決定!

タイムテーブル
場合によってスケジュール・内容を変更することがございます。
予めご了承ください。
各イベントの詳細
アクセス
〒078-0327 北海道上川郡比布町北7線17号
ぴっぷスキー場センターハウス前
自動車で
- 比布町中心部から
- 15分
- 旭川市から
- 国道40号線経由35分
- 札幌市から
- 道央道経由2時間
新型コロナウイルス感染予防について
北食フェスティバルでの
新型コロナウイルス感染対策
北食フェスティバルでの新型コロナウイルス感染対策
- 会場入り口では検温・手指の消毒にご協力ください。
- 飲食エリアは人数制限をし、スタッフによる飲食者が入れ替わるごとに清掃・消毒をします。
- 座席間の距離を離し、対面席にはアクリル板を設置します。

お問合せ
こちらからお願いいたします。
運営
主催
- 株式会社 北加伊道
協賛
後援
- 比布町